↓目次の項目をタップするとその内容へジャンプします
税務顧問

- 含まれる内容
-
税務財務・経営に関してオーダーメイドのトータルサポートをいたします。
具体的には、以下の内容です。- 日々の記帳支援・記帳代行
- 試算表の作成
- 確定申告書の作成と提出
- 資金繰り・融資支援
- 節税・決算対策の税務相談
- 経営アドバイス
- 具体的なサポート例
-
「人材採用」について話があった時の例です。
こんなサポートやアドバイスをしています。経営者さま
いや~実はね、
人を雇おうかな…と思っててね。 伊 藤そうなんですね!
ちなみに、どういった背景で…?ステップ丁寧なヒアリングご相談のはじまりは、背景の細かな聞き取りです。
今回の場合は、以下をお聞かせ頂きました。・どうして採用したいと思うに至ったか?
・どのような人材や働き方が必要か
・雇用のタイミングはいつか
・資金繰り面で問題はないかステップコストの見える化具体的にどうなるか、シミュレーションします。
・トータルコストをリストアップ
・年間でかかる支出見込額を試算
・資金繰りへの影響を可視化ステップ関連情報の提供やアドバイス採用に伴う必要手続き&役立つ情報も、提供します。
・雇用保険や社会保険の説明と具体的な手続き
・採用ツール/媒体の情報提供
(他社事例もふまえて)
・税制優遇や助成金など
「使える制度」の情報提供「採用」というテーマで税務顧問に相談することで、
・数値データで財務や経営への影響を可視化
・社会保険などの必要手続き
・採用ツールの情報
・助成金などの制度
と、ワンストップで
経営戦略的に有利な多くの情報を得られることが
お客様にとっての利点です! - 定期打合せで使う資料
-
下記のような資料を使って面談させて頂いております。
(↓タイトルをクリックすると、サンプルをダウンロードできます)① 月次報告書
お客様の過去・現在・未来の状況を分かりやすく1枚で表現した報告書です。② 節税メニュー表
お客様の状況に応じた節税対策を見やすく1枚で表現した一覧表です。 - こんなお客様にオススメ
-
- 起業・法人成りに失敗しないようアドバイスが欲しい
個人事業開業・法人設立・法人成り等について多くの経験があります。
そのため、多くの創業者がつまずく点や、事業を成長させるためのコツを熟知しています。
税金だけでなく、営業から人材育成まで経営に関するものなら何でもご相談ください。
代表であり税理士である私が直接対応し、創業を成功させるためのお手伝いをさせて頂きます。
Check!
創業時の税務のポイントや考え方をまとめた「創業支援サイト」を運営しています。 - 創業時の大きな出費、相談する人が欲しい
どんなに魅力的な事業を始めたとしても、創業期はどうしても資金的には不安定になりがちです。
当事務所は、そんな創業期に特化した料金体系やサポート体制を用意しています。
創業期の不安を業務面だけでなく資金面からもサポートします。
Check!
◎ 創業初年度に限り、顧問料を30%割引します。
※ 詳しくは「料金表」を参照ください。
◎ 1期1回を限度に、「無料での融資支援」の制度があります。
※ 申請書類の下書や準備から当日の立ち合いまでお任せください。
- 起業・法人成りに失敗しないようアドバイスが欲しい
創業コンサルティング
税理士による経営コンサルティングは、税務顧問契約の中に含まれているのが一般的なため、個人事業主やフリーランスの方には身近とはいえないものだと感じてきました。
そこで、コンサルティングをもっと身近に受けられる機会を提供していきたいと思い、顧問契約を結ばなくてもスポットサービスとしてコンサルティングを受けられるように、このようなサービスを設定致しました。
個人事業主・フリーランスとして独立したい方には、独立前に準備しておいた方が良いことについて個別事情に合わせて具体的なアドバイスをします。
個人事業主・フリーランスとして独立したが、何から手を付けて良いかわからない方には、個別事情に合わせて進むべき道筋を明らかにします。
※なお、本サービスは、同代表運営の株式会社ファースト・ステップ名義にて受任させて頂きます。


独立前のこんなお悩み
- このビジネスモデルで事業は続きそうか、プロの視点からアドバイスが欲しい方
- いくらの売上が取れれば必要な生活費は確保できるか、独立前(会社退職前)に試算しておきたい方
- 自分の場合の独立までのロードマップ(全体像)を把握してイメージを明確にしたい方
- 自分の場合、借入しなくて始めても大丈夫かをしりたい方
- 自分の場合、個人事業と法人どちらで始めた方が有利か知りたい方


独立後のこんなお悩み
- 自分の場合の独立後のロードマップ(全体像)を把握してイメージを明確にしたい方
- 請求書や領収書、銀行口座開設などの事務手続について、問題ないかチェックしてほしい方
- 税理士を付ける程の規模ではないので経理は自分でやりたいが、最初の設定だけ問題ないかチェックしてほしい方
- 自分で決算書や申告書が作れるが、問題ある部分がないかを一度プロに確認してほしい方
料金プラン
基本料金:50,000円(税別)
面談(3時間)+後日フォロー(2時間相当)
事業成長支援コンサルティング
こちらは、個人事業主・フリーランスとして数年経過して「法人化」を考え始めた方向けのコンサルティングです。
自分が法人成りしたらどう変わるのかを試算したい方向けに、具体的なシミュレーションを行います。
また、自分がマイクロ法人を設立したらどう変わるのかを試算したい方向けに、具体的なシミュレーションを行います。
※なお、本サービスは、同代表運営の株式会社ファースト・ステップ名義にて受任させて頂きます。


法人成りコンサルティング
- 法人成りしたら何がいくら変わるのかを明確にしたい方
- 法人成り後のロードマップ(全体像)を把握してイメージを明確にしたい方
- 書籍(※A)にて簡易シミレーションした結果「法人成り有利」と出たので、より詳しいシミュレーションをしたい方
- 実際に法人成りを実行するに当り、具体的な相談をしたい方(社宅化、出張手当など)
マイクロ法人コンサルティング
- マイクロ法人を設立したら何がいくら変わるのかを明確にしたい方
- マイクロ法人設立後のロードマップ(全体像)を把握してイメージを明確にしたい方
- 書籍(※B)にて簡易シミレーションした結果マイクロ法人有利と出たので、より詳しいシミュレーションをしたい方
- 実際にマイクロ法人設立を実行するに当り、具体的な相談をしたい方(事業の選定、出張手当など)
※Aの書籍について


当事務所代表が執筆。Amazonで発売中です。
付属資料のExcel表を使って、法人成りシミュレーションを自分で行えます。
※Bの書籍について


こちらも当事務所代表が執筆したKindle本です。
付属資料のExcel表を使って、マイクロ法人設立で何が変わるのかを自分でシミュレーション出来ます。
料金プラン
基本料金:60,000円(税別)
面談(3時間)+後日フォロー(3時間相当)
【 共 通 】
コンサルティングの流れ
※お名前、事業名/会社名、メールアドレスなど
面談の日程調整を含むヒアリングシートを送らせて頂きます。
面談日は、ヒアリングシート申込日の翌週以降となります。
必要な準備は、事前にメールにてご連絡させて頂きます。
面談時に解決しなかった部分について、メールにてやり取りができます。
各プランに付いている時間相当分だけ、面談時では解決出来なかった部分について後日フォローを行います。
具体的には、
・資料作成の時間
・メールでの個別質問
についての弊社対応時間が後日フォローに該当します。
注1)
当該時間を超過して面談・メールでのやり取りが必要な場合には、30分/5,000円にて承ります。
超過する場合には事前にこちらから連絡し、同意の上ご請求させて頂きますのでご安心下さい。
注2)
弊社からの初回の返信(フィードバック)は、面談日から7営業日以内にお送り致します。
注3)
後日フォローの期限は、面談日から14日を経過した日とし、当該日をコンサルティング終了日とします。
コンサルティング終了日に、メールにてご請求書を送らせて頂きます。
請求書は、当事務所代表が運営する株式会社ファースト・ステップ名義で発行させて頂きます。
請求書到着後、2週間以内にお振込みをお願い致します。
税務調査の立ち合い
初めて税務調査の通知が来た時、「どうすれば良いのか…」と不安になるかと思います。
顧問契約のお客様は勿論、顧問税理士がいなくてお困りの方もお気軽にご相談ください。必要な心構え・準備から修正申告書の提出まで、親身に対応させて頂きます。
記帳代行など
下記の業務を取り扱っております。
本業に集中するため、経理の負担を減らすため…等、用途に応じてご検討下さい。
※ 税務顧問契約がある場合は下記業務が含まれる場合があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
- 給与計算
- 年末調整
- 個人の確定申告